進撃の巨人の最新話で巨人がいらなくなってきてるんだが (ネタバレ
| ヴィレッジという映画を思い出した。つまらない展開とは思わないけど結構よくある展開だから大事なのは魅せ方かなと。漫画は相変わらず絵があれだな。17巻ぐらいまで読んでたから続きを読んでみようかな。

アレンとかが必死に苦戦してたのがアホみたいやね巨人化能力者の薬作った人とかアホみたいだなてか急に時間飛んでるやん
なんなんあれ結局ループものじゃなかったん?ぼちぼち終わるんやろてかこいつらは誰と戦ってんの?
エレン達じゃないよな艦隊なんか無いだろうし>>19
外国やろキングコングに核ミサイルぶち込むくらいのくだらなさ
次は機械化巨人でも出るんかな?巨人に武装させて戦士作ったら最強じゃね?>>22
ガンダムとかと変わらんし
すでにドリフターズがやってるんだよなあなんで艦隊が出てきたのよ
そりゃ艦隊が強いに決まってるわ>>25
もともとそういう世界やったんやで
壁の外、というかあの世界は海に囲まれた島国で、海の向こうは文明社会やったんや>>61
もう壁外の巨人を倒し尽くしてしもうたし、その文明社会を敵にするしかないんや>>67
22巻読んだか?
敵は世界そのものなんやで>>67
本スレでは「エレン達が海に到達した時点で『俺達の戦いはこれからだ!』で終わるんじゃね?」とか言われてた
それぐらいもう今までの伏線とか何から何までやりつくしてしもうてる
「萎える」って意見は当然多いこんなありがちな、外文明がありましたってベタな展開にしてもうたんかいな
やってしまいましたなあ>>31
地下室にパッパが文明進んだ外から来たやでって書いた写真置いてたからまあ予想は出来たやろ人類こんな科学力あったんかよ
19世紀くらいの水準かと思ってたわ>>44
エレン達がむしろイレギュラーやねん
巨人になる民族なので世界中から駆逐の対象こんな文明を持つ外国がなぜいままで主人公たちの国に気が付かなかったのか>>64
穢れたエルディア人とか言ってるし知ってるやろ>>64
最初に入植した王に干渉したら痛い目見るでって言われたからあんま近づけんかったんや
でもこれからの時代に必要な資源が大量に存在するとわかってアニ、ベルトルト、ライナー、ジーク使ってじわじわ攻め込んでたこの漫画頑張って時間かけて倒したのに結局逃げられたりしてろくな情報得られず終了みたいなの多くてイラつく別の漫画読んでる気分や展開自体がベタなのはしゃーない
魅せ方やろ絵が下手すぎて読む気しないわ今の展開かなり面白いゾ
これから最終決戦やhttp://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1491654920/
One Comment
作者は洋画に影響受けてるっぽいよな
わざわざ巨人使わなくてもマーレの敵国と同盟結んだほうがエレン達が勝てる確率高いよな