PS4版ドラクエ11プレイヤー、カメラワークで気分が悪くなって洗面所でゲロを吐く
|
ゲームするだけで3D酔いで気分が悪くなる
投稿者Zartan2017年7月30日
機種・種類: 1) ソフト(パッケージ版)|エディション: 1) 通常版ソフト
主人公の視点のカメラワークが近いせいで3D酔いが酷い
すぐ気分が悪くなるのでゲームが続けられない
なんでこんなに画面一杯に近くに主人公を映すのか?
もう少しキャラから離れた視点に設定で変えられるようにしてくれないとゲームにならない
ゲームして気分が悪くなって洗面所でゲロはいたのははじめて
スクエニはさっさとカメラワークの距離を変更できるようにパッチ出せよ
ゲーム代金返して欲しい買うんじゃなかった
3D酔いに注意
投稿者alith2017年7月31日
機種・種類: 1) ソフト(パッケージ版)|エディション: 1) 通常版ソフト
取り敢えず、ネットで言われている設定を色々と変えて試してみましたが、
どうにもオッサンプレーヤーには3D酔いが激しく、プレイ続行が困難なようです。
ストーリーの続きは気になるのに、長くても30分で限界が訪れてしまう悲しさ。
せめてもう少し遠景からのカメラ設定さえあれば…
ドラクエヒーローズもそんな不評が多く、アプデで遠景カメラ設定追加されましたよね?
追加のDLコンテンツ等は用意していないとの事ですが、操作性等に関わるアプデに関しては、
今作もある事を期待し暫くプレイを封印して待ちたいと思います。オッサンの癖にゲームすんなよ。ちな38才>>4
オッサンがドラクエしなかったら誰がするんだ?まんさん?これで3D酔いするとかよっぽど運動神経悪いピザだろ酔ったりはしないけど、たしかにカメラ近くて操作性がなぁ、と思うことはあるなカメラ近くて全体魔法食らった時の仲間のダメージ見えないんだよなオートカメラバトルはキャラに近すぎると思うわ
あとモブキャラに話しかけた時や馬ダッシュさせた時にカメラが近づくのがうざいゲロ吐くレベルかはともかくカメラ設定によっては普通に酔うでこれこれで酔うならPS4のゲームなんもできんくない8のときもいってたろゲーム如きで酔うとかどんだけ三半規管弱いんだよ
しかもfpsでもないゲームで そのまま吐き死ね10とは違う感じなの?視点操作>>36
視点操作は似たようなもんやけどとにかくカメラが主人公に近いこういう層のために3DS版の2Dモードという救済があるのでは確かにカメラ近い、建物がやけに狭いからか?建物に入ったらカメラが主人公に近づくのは海外ゲーの真似したんやろなフィールドはいいけど、狭いとこがな
それより柵や段より高くジャンプしてるのに飛び越せないのがストレス溜まる
ぱっとみ行けるのか区別がつかない酔いはオート切れば問題ないけど木が邪魔だわ
テストプレイ散々してんのに何でこんな基本的な事修正しないんや酔う酔わないは別にしてくっそ見づらいよな
カメラ位置後ろにしたらポリゴン破綻するとかなければテストでわかるやろこれ街中はBGMがクソなのも相まって軽い頭痛起きる事はあるドラクエは普段ゲームやらない人もやるからな
そういう人はカメラワーク悪いし酔うと思うわドラクエビルダーズでひどく酔ったからDQシリーズは信用していない普通ゲロはトイレで吐くからこれは嘘松
洗面所で履いたら片付け大変だろゲーム離れる時期なんやで、おっさん吐くまでやるなよhttp://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501467795/
One Comment
クソみてえな擁護しか並んでねえな